いつ何をすればいいの?


お子さんを幼稚園に行かせるのに、何をすればいいのでしょうか。

みなさんも昔は幼稚園や保育園に通っていたはずですが、ずいぶん昔のことなので忘れちゃってますよね。また、昔とだいぶ変わっている、あるいは地域によって異なることがありますので、親に聞いても参考にならないかもしれません。

ですので、まずは横浜市の幼稚園に入園するのに、必要な活動の全体像を説明します

幼稚園の入園までの道のりは、ゴールから説明していったほうが理解しやすく、計画を立てやすくなります。

4歳になる年度(4月1日時点で3歳)に幼稚園に入る

3年保育の場合は、幼稚園に入るのはお子さんが4歳になる年度です。幼稚園の年少さんというと、3歳のイメージが強いですが、4月の時点で3歳ということですね。

また、横浜市の場合はたとえ最終的には2年保育にするとしても、3年保育を基本として活動しておいたほうがよいです。これは別の機会にまた説明します。

3歳になる年度(4月1日時点で2歳)にやるべきこと

当然ながら、入園の前年が一番忙しくなります。

プレ保育に行かせる(4月〜)

園にもよりますが、できれば4月からプレ保育に行かせます。行きたいと思っている幼稚園にプレ保育があるならば、極力行かせたほうがいいです。あらかじめ園の雰囲気がわかる、あるいは園によっては入園に有利になるからです。

ただし、プレ保育に入らなくても、入園できることもありますので、決してあきらめないでください。

見学や説明会に参加する(7月〜10月)

だいたい、7月から説明会を実施するような幼稚園が多いです。幼稚園にもよるので、別途ご確認ください。見学で園の雰囲気などを知ることができます。

願書を入手する(10月)

10月中旬に願書を一斉に配ります。これは横浜市の協定できっちり決まっています。

最近は、願書のために並ぶことは少なくなりましたが、昔はここで何日も並ぶような状況になっていたそうです。

願書の提出と入園許可を得る(11月)

11月上旬に願書を提出します。当日に面接を実施するような幼稚園もありますので、どこを受験するか作戦も必要ですね。

ここで希望の園に入れるかどうかが決まります。

入園の準備をする(12月〜3月)

あとは、幼稚園の指示どおりに準備をしておけばいいでしょう。このあたりはおいおいでいいはずです。

2歳になる年度(4月1日時点で1歳)にやるべきこと

プレ保育の願書を提出する(1月〜3月)

先に述べたようなプレ保育を申し込む場合は、前年度に申し込みをする必要があります。これも園によって変わってきますので、事前に調べておきましょう。

それ以前にやるべきこと

ということで、決してあせる必要はないのですが、情報収集は早ければ早いほどよいです。逆算していくと、最初のターゲットはプレ保育になりますので、そちらに向けて情報収集や園の見学をするとよいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。幼稚園入園までの道のりは逆算していくと、計画を立てやすいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました